先天性鼻涙管閉塞(せんてんせいびるいかんへいそく)
生まれつき涙の流れる管(鼻涙管)が閉じていたり、細くなっていて、涙が通りにくい状態になっています。
症状
涙が通りにくくなっいるので、いつも目が涙で濡れている、目やにが生後すぐよりいつも出るといった症状が見られます。片側のみのことが多いのですが、両側のこともあります。
生後2〜3ヶ月といった時期に目やにが出てくる場合は結膜炎などのことが多いと思われます。
治療
鼻涙管のすぐ下のところを指で1日に3〜4回マッサージをします。これで良くならない場合は眼科の先生に診ていただきましょう。抗生剤の点眼や、ひどい場合は鼻涙管から細いブジーというものを通して、細くなっていたり、閉じてしまっている部分を開通させます。

