〜生後10ヶ月のジュジュ〜

6月22日
梅雨の合間に鷲羽山までお散歩。海側は風が気持ちよく、曇っていて、良かったのですが、少し山にはいるとものすごく蒸し暑くなりました。
![]() |
景色はなかなかいいでしょう。 |
![]() | 下に見えるのが下津井田浦港です。 | |
![]() |
ちょっとお疲れ 暑かったし。 |
今日はシャンプー。雨が降り続くのでなかなか散歩に行けません。小型犬は外に出ると、草などでびしょぬれになります。昨日庭を走り回って、よごれてしまったので、今日はきれいになりました。
蚊も出てきたし、心配です。 6月10日
アメリカのカンサスから3人の若くて美しい女性が診療所を見に来たのですが、ジュジュは例のごとく、喜んで飛びつき、そのうちの一人ジョーイはなめなめ攻撃にあい、「デープキスされちゃった」と困惑顔でした。彼女たちも大好きのようで、喜んでました。
庭の梅の木がたくさん実をつけその実が落ちていました。ジュジュはひとしきりその一つをくわえてははなし、転がるとまた追っかけてくわえるという遊びをしていました。その後車に乗せ、走っていると、ゲーッと吐き、その中に梅の実が入っていました。
まさか梅の実を食べるとは。小さい子供と同じです。何を飲み込むかわからないので、気をつけないといけませんね。 6月5日
大好きなお散歩。今日は児島観光港へ。突堤の上で一休み。
![]() |
一休み。結構高いけど自分で登っちゃいます。 |
なかなかうれションが止まりません。昨日、パパのお客さんが来て、お散歩の途中に出会い、喜んで飛びつきましたが、やっぱり。
お客さんのスーツを汚してしまいました。すみません〜。

こらジュジュ、朝はよから鳴くな。 5月27日
お外が暑くなり、お散歩にはあまりよくない季節になってきました。コンクリートは熱くなり、ジュジュのような小型犬は地面に近いので、より熱い空気に接するようになります。また、ジュジュは黒いので熱を吸収しやすく、暑さには弱いとのことです。
また、ちょっとの時間も車の中においておけなくなりました。車の中は暑くなり、危ないですから。
これからストレスが貯まりそうですね。
歯磨きが大好き
![]() |
おいしいよ。食べちゃだめ。 |
