クインケの浮腫
突然、口唇、まぶた、手足にポコッとした3cmから7cmくらいの大きさの浮腫ができるものです。口唇はほぼ中央部にまぶたには上まぶたに良くできます。
じんましんに近いものですが、かゆみもなく赤くなることもありません。固さはあまり硬くはないですが、少し弾力があります。
原因
よく分かっていません。皮膚や粘膜の限られた場所にできる浮腫で、皮膚の下の組織にある血管から透過性が高まって、浮腫ができると考えられています。
治療
抗ヒスタミン剤などの内服を行いますが、1〜3日で消失しますので、特別な治療は必要ありません。
胃腸管にこの浮腫がおこることがあり、この時には腹痛、嘔吐が出ることがあります。
注意すること
@声の出るところに浮腫がおこると呼吸ができなくなって危険なことがあります。この時には息を吸うときにヒーッヒーッ、ゼーゼーと苦しそうになります。すぐに診察を受けて下さい。
A腹痛が強いときも診察を受けましょう。
Bアレルギー性紫斑病の時にこれを伴うことがあります。

